10月 4日(火)

午前 一からわかる落語の楽しみ方・寄席の楽しみ方

   場所:ディオス北千里1番館パフォーマンスホール(3階)

   講師:落語家 月亭 天使 講師

 

    自己紹介とプロフィール           小道具(扇子)で小話            みんなで大阪締め 

 月亭天使さんのプロフィール:桂米朝一門で師匠は月亭文都師匠。師匠をさらにさかのぼると月亭八方、月亭可朝となるらしいです。

 落語や小話で午前の授業を楽しませていただきました。

 落語家の小道具(扇子、手拭い)の事も教わりました。扇子はきせる、刀、箸、筆、傘さらにお銚子にもなります。手拭いは本、財布

 たばこ入れになります。さすが落語家で手使いや、しぐさ、発する声や音で、それらしく見えてきます。

 小道具の一つに、笛も吹いてふいていただきました。幽霊の出る場面の笛の音でした。

 なぞかけもありました。 府民カレッジ吹田校とかけて・・・・・満塁ホームラン2回・・・と・とく

             そのこころは8点とれる(発展とれる)

 最後は大阪締めで終了しました。

             大阪締め:う~ちましょ パン・パン もうひとつとせ パン・パン いおうてさんど パパン・パン 


午後 クラスカフェ

 

 次回の遠足(10月25日)の注意事項を伝達

  新三田駅 11時集合 (三田駅の次の駅)

 

 ふれあい祭りの練習等を行いました。

楽器演奏のグループの練習

 

 

 

 

 

 

 その他広報担当は展示物の打ち合わせを行いました。

吹田盆踊りのグループの練習